歴代藩主の墓

  1. ホーム
  2. 戊辰戦争官軍の墓

戊辰戦争官軍の墓

堀内覚左衛門墓

堀内覚左衛門墓

中村藩。
番頭。
明治元年6月24日白河金山で戦死。

津金甲太墓

津金甲太墓

尾張藩。
草薙隊。
明治元年8月11日磐城駒ヶ峰で負傷、21日相馬城内病院で死去。
18歳。

中川源八郎墓

中川源八郎墓

加納藩。
源八とも。
徴兵七番隊。
美濃岩手山の人。
明治元年8月8日磐城駒ヶ峰日尻口で負傷、25日同国中村で死去。
49歳。

美和内蔵主墓

美和内蔵主墓

長州藩。
第一大隊補助長官。
佐波郡伊賀地住。
明治元年9月10日磐城旗巻峠で負傷、14日同国中村病院で死去。

村松幸三郎墓

村松幸三郎墓

鳥取藩。
明治元年8月11日磐城原釜で戦死。

太田清左衛門墓

太田清左衛門墓

鳥取藩。
大西とも。
建部半之丞隊。
明治元年8月11日磐城原釜で負傷、9月9日同国中村病院で死去。

荒井又蔵墓

荒井又蔵墓

鳥取藩。
士官。
明治元年9月16日磐城中村城外で戦死。
24歳。

牛島乙次郎墓

牛島乙次郎墓

久留米藩。
岡田平八組。
明治元年8月11日磐城菅谷で負傷、夕刻死。
20歳。

亀山清蔵墓

亀山清蔵墓

久留米藩。
日新隊辻七左衛門組。
明治元年8月11日磐城菅谷で戦死。
27歳。

木原喜太郎墓

木原喜太郎墓

久留米藩。
岡田平八組。
明治元年8月11日磐城菅谷で戦死。
18歳。

月貫兵衛墓

月貫兵衛墓

久留米藩。
士官。
日新隊辻七左衛門組。
明治元年8月11日磐城菅谷で戦死。
37歳。

青柳儀作墓

青柳儀作墓

久留米藩。
岡田平八組。
明治元年8月16日磐城駒ヶ峰で戦死。
21歳。

岩佐四郎墓

岩佐四郎墓

久留米藩。
島直組。
左中隊。
明治元年8月16日磐城駒ヶ峰で戦死。
21歳。

武藤利右衛門墓

武藤利右衛門墓

久留米藩。
島直組。
明治元年8月16日磐城駒ヶ峰で戦死。
27歳。

村田熊蔵墓

村田熊蔵墓

久留米藩。
岡田平八組。
右中隊。
先手足軽。
明治元年8月16日磐城駒ヶ峰で戦死。
31歳。

山崎政吉墓

山崎政吉墓

久留米藩。
島直組。
左中隊御旗方。
明治元年8月16日磐城駒ヶ峰で戦死。
34歳。

弥永貞蔵墓

弥永貞蔵墓

久留米藩。
弥長とも。
島直組。
左中隊。
明治元年8月16日磐城駒ヶ峰で負傷、21日死去。
21歳。

北河内庄五郎墓

北河内庄五郎墓

久留米藩。
島直組。
左中銃隊。
明治元年8月16日磐城駒ヶ峰で負傷、27日同国中村病院で死去。
48歳。

伊藤半七郎墓

伊藤半七郎墓

徴兵七番隊。
名古屋の人。
明治元年8月9日磐城駒ヶ峰で負傷、29日死去。
30歳。

西軍5名墓

西軍5名墓

大西清左衛門
鳥取藩。建部半之丞隊。明治元年磐城原釜で傷、9月9日同国中村病院で死去。
大森嘉吉
若桜藩。池田相模守人数。石川豊太郎隊。明治元年8月11日磐城原釜で戦死。39歳。
浜田五郎左衛門
若桜藩。五郎右衛門とも。池田相模守人数。元渋谷甚左衛門隊。明治元年8月11日磐城原釜で負傷、12日同国中村病院で死去。41歳。
若村総次郎
若桜藩。石川豊太郎隊。明治元年8月11日磐城原釜で負傷、23日同国中村病院で死去。22歳。
喜田村文次郎
若桜藩。喜多邨文治朗とも。明治元年8月11日磐城原釜で負傷、9月7日同国中村で死去。42歳。


洞雲寺へのお問い合わせ
  • 電話:0244-35-2840
  • メールフォーム
洞雲寺へのアクセス
歴代藩主の墓
よくあるご質問
曹洞宗 曹洞禅ネット
PAGE TOP